MENU
  • HOMEホーム
  • Company会社概要
  • Profileプロフィール
  • Service相談料
  • Costmer Voiceお客様の声
  • Contactお問い合わせ
Ease Life
  • HOMEホーム
  • Company会社概要
  • Profileプロフィール
  • Service相談料
  • Costmer Voiceお客様の声
  • Contactお問い合わせ
  • HOME
  • Company
  • Profile
  • Service
  • Costmer Voice
  • Contact
Ease Life
  • HOMEホーム
  • Company会社概要
  • Profileプロフィール
  • Service相談料
  • Costmer Voiceお客様の声
  • Contactお問い合わせ
  1. ホーム
  2. MONEY
  3. もう手遅れ?物価上昇への対策

もう手遅れ?物価上昇への対策

2022 12/06
MONEY
2022年12月6日

 

Stagflatiom(スタグフレーション)って聞いたことありますか?

物価上昇(Inflation:インフレーション)と景気停滞(Stagnation:スタグネイション)が

同時に起こっている状態が、Stag Flatiron

一般的には、景気が良くて、消費や投資が盛んになると需要が供給を上回るようになり、物価が継続的に上昇して、インフレ(良いインフレ)になります。しかし、物価が上昇しているにもかかわらず、経済が停滞するというのが、スタグフレーションです。

物価上昇 + 経済停滞 + 国民所得が増えない → 悪いインフレ

まさに、今の日本ですよね?これが起こるのは、40年ぶりなんです。これが続くとどうなると思いますか?単純に、給料変わらないのに今の生活水準をいつまで保てますか?ということです。各国の賃金・物価について、日本の感覚的な物価上昇と賃金の変化を見てみましょう!

主要国は、物価の上昇に伴って、賃金も上昇していますが、日本はどうでしょうか?実質的・感覚的な賃金がここまで目減りしているんですから、家計が値上げを許容できないですよね。ガソリンや食材の値段が上がって苦しくなるのは当然です…。

しかし、給料上がらない現象は、最近のことではないです。日本は、約30年も経済停滞が続いており、賃金上昇もない。だから、危機感が生まれないだけです。感覚的に麻痺しているというと分かりやすいかもしれません。安定して定期収入がある人なんて特に!

その間に、世界との差は開く一方です。次に、最近の日本円の力を示します。

名目実行為替レートって書いてますが、難しいのでその通貨の力だと考えてください。力が強いほど、海外で現地のものを買うときに安く感じるということです。

残念ながら、日本円が最弱です。ロシアは戦争を始めて各国から経済制裁を受けてます。その結果、ロシア通貨のルーブルの価値は大暴落しています。しかし!そのルーブルに対して日本円はなんと円安!経済制裁受けてる国の通貨より価値が低いんですよ?(現在は落ち着いてきていますが、左図の状況は変わらずです)

 

そろそろ危機感を感じてくださいね。これがいつまで続くかは、ここに書くとかなり長くなるので、しばらく続く可能性は高いと考えておいてもいいと思います。

それで、どうしたらいいのか?ってよく聞かれます。物価上昇に負けないくらい、給料上げることができればいいですが、可能ですか?

すぐにできるのは支出を見直して、円以外の資産を持つことです。円とドルなど、通貨のみ!もおすすめしません。物価の影響を受けにくい「物」や「成長していく資産」を持ちましょう!

あー難しい!って方は気軽にご相談ください。少人数でセミナーなんてやるのも可能です(^ ^)

 

 

MONEY
シェアはこちらから
  • あなたは機会損失してませんよね?
  • 節約で幸せになれますか?

この記事を書いた人

yu_ki0328のアバター yu_ki0328

関連記事

  • こんなに円安で危機感ないの?
    2024年5月16日
  • みんな違ってみんないい??
    2024年3月1日
  • 健康と投資の驚くべき関係
    2023年11月30日
  • 知らな方が良い、個人年金保険の落とし穴
    2023年10月18日
  • 株って何?
    2023年9月25日
  • 知らないと損する年金の真実
    2023年4月26日
  • ラジオに出演しました
    2023年4月26日
  • トレードオフの関係
    2023年3月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Ease Life.

目次
error: Content is protected !!