yu_ki0328– Author –
-
いざ、独立!
2022年は新たな決断をしました.1社専属の保険営業からファイナンシャルアドバイザー( IFA:Independent Financial Advisor)をやります!すごく分かりやすくいうと独立というかたちです. ただ,自分の中ではできることが増えるだけで今までとやってい... -
2022年新年釣り大会
今年の冬は,昼間はそんなに寒くなかったですね. 2021年末は,久しぶりに広島に帰省しましたが,大雪と重なり極寒でした.朝起きると部屋の中での吐く息が白い!高松ではありえません.振り返ってみると,11年前に高松に来てから,こたつを使ったことがあ... -
諦めないで明らめる
前回の記事 も含め振り返ってみると,2021年は個人的には辛い年だったなと思います.親しい人の大きな怪我や入院,お客さんからの死亡や入院連絡が続いてるんです.こんな時はどうしても,ネガティブな感情が続いてしまいます.悲しい出来事や失敗,不安,... -
まだどこかにいますよね?
2021年、涼秋のある日,突然の訃報の連絡がありました. スマホを握ったまま,何度も「本当ですか?」と聞き直し,呆然としていました.正直今でも信じられない,信じたくないです.その方は,11年前に大学生の私に「小林!香川に来るか!」と誘ってくだ... -
リハビリで人生が楽しく
前職は理学療法士というリハビリの仕事をしていましたが,病院を離れてもう3年になりました.新しく出会う人に,「理学療法士ってご存知ですか?」って聞くと詳しく認識されている人は半分程度なんですね…ちょっと寂しいですが,「リハビリ」とまとめて認... -
仁淀ブルーに負けない汗見川
息子と,毎週末は外で遊んでもらっています. コロナでなければ…と思うことは多々ありますが,密を避けるならやはり屋外に. ほんとは水族館とか行きたい.(自分が好きなだけ.笑) 小さい時は,あまり気にならなかったことが,子どもの新鮮な反応を見て... -
外資系金融機関時代
大学病院という組織から、某外資系保険会社へ転職。 弱肉強食、フルコミッションってイメージ? スーパー安定公務員から個人事業主ですよ。 多くの人に正気か?って思われたでしょうが、 理由はこちら 営業という仕事は、全て数字で管理されて、今までとは... -
まさか、転職するなんて
「転職するのもありかなー」なんて呟いている時期がありました。 結婚して、子ども産まれるって分かった時に、漠然とした不安に襲われたんですよ。 時間と収入のバランスがめちゃくちゃになりそう、って。 平日は大学病院、土曜は外勤、休みは日曜だけ。そ... -
大学病院時代
●大学病院時代 2011年、香川大学医学部病院に入職しました。広島から香川に来るなんで微塵も思ってなかった。入職前、大学4年の時に実習に行ってたんですが、当時の主任が、退職するタイミングだったんです。実習終わるタイミングで、その主任が、「小林... -
経歴
1989年3月月28日、広島県三次市の三次中央病院で産声を上げる. 父親は消防士,母親は保育士,看護師の妹と4人家族.広島県三次(みよし)市は,中国地方のほぼ中央に位置している盆地です.特産品は,三次ピオーネ,三次ワイン,鮎,ワニ(鮫)...