MENU
  • HOMEホーム
  • Company会社概要
  • Profileプロフィール
  • Service相談料
  • Costmer Voiceお客様の声
  • Contactお問い合わせ
Ease Life
  • HOMEホーム
  • Company会社概要
  • Profileプロフィール
  • Service相談料
  • Costmer Voiceお客様の声
  • Contactお問い合わせ
  • HOME
  • Company
  • Profile
  • Service
  • Costmer Voice
  • Contact
Ease Life
  • HOMEホーム
  • Company会社概要
  • Profileプロフィール
  • Service相談料
  • Costmer Voiceお客様の声
  • Contactお問い合わせ
  1. ホーム
  2. Tweet
  3. 嬉しい報告

嬉しい報告

2024 9/11
Tweet
2023年2月14日2024年9月11日

嬉しい報告がありました!「子どもが夏休みの宿題で書いた絵で賞をとりました!」とお客様から連絡がありました。

彼とは、夏休みに一緒に海水浴に行ったんです。

無人島でシュノーケリングしたり、SUPしたり、食べ物調達したり。採れたてのタコで、たこ焼きを焼いてくれた、彼のポスターが受賞。ほんとに嬉しかった。

楽しかったという経験をしてくれただけではなくて、海を大事にしたいと少しでも思ってくれたことに感動です。また、今年も行って海の変化に気づけるといいなー。

釣りや素潜り、スキューバダイビングをしているので、よく知ってますが海ってほんとにゴミが多い。

海洋ゴミの量って知ってます?

約1億5000万トン。

そのうち、魚よりゴミの方が多くなる気がします・・・・

「自然保護」とか「環境に優しく」とか、「持続可能な・・・」とか最近よく聞きますが、このゴミの量から考えてもう手遅れです。

あ、これも個人的な意見ですよ。

自然があって、自然の力があって人間が守られているし、守られてきたんですよね?人間の力で環境保護できると思い込んでいるじゃないかと。この奢りが、環境破壊になっているのでは。

だから、もう完全に綺麗するなんてもう無理。一部の人が訴えて、一部の地域だけ活動したって何も変わらないと思ってしまう。

釣りしながらいつも思うんです。

海にゴミ捨てる奴、タバコ捨てる奴、釣れたのが目的の魚じゃなかったら陸に放置する奴、海で遊ぶな!って。いつか波にさらわれるよ。

このポスター、近くの漁港すべてに貼ってやりたい!( ← ほんとにしたい)

 本当におめでとう! また、今年も海に遊んでもらおう!

Tweet
シェアはこちらから
  • 戻ってみたい世界
  • レバレッジ効果

この記事を書いた人

yu_ki0328のアバター yu_ki0328

関連記事

  • 金融業界にいて想うこと
    2024年9月18日
  • マイル旅 ー夏ー
    2024年7月18日
  • 自然に「遊んでもらう」
    2024年5月7日
  • マイル旅(あさひやま動物園)
    2024年4月15日
  • やっぱり飛行機でしょ
    2024年3月10日
  • 仮面ライダーの魅力
    2024年3月1日
  • 取材を受けました
    2023年4月26日
  • 2022年度 寒グレシーズン総集編
    2023年4月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Ease Life.

目次
error: Content is protected !!